about
●Anabaena Semi Blue Waterは、Anabaena spiroides(淡水藍藻)の培養細胞液です。
●培養液にビタミンB12他のビタミンを強化しています。
●Anabaena spiroidesの細胞は連鎖して長い螺旋糸状体となり、かなり大型で、肉眼でも認識できる大きさ(数ミリ)です。
●細胞にα-1.4グルカンを蓄えます。α-1.4グルカンは吸収されやすい免疫増強剤として有名です。
●根粒バクテリアと同様、空気中の分子窒素を固定し、栄養に変換します。
●細胞にガス胞を持つため、強い浮上性を示します。
●稚魚やメダカに与えると強烈に反応し、あっという間に食べつくします。
●甲殻類、軟体動物、魚類稚仔へのα-1.4グルカン補給に効果を発揮します。
★この商品には予約が必要です。初めてのご予約の場合はお届けまでに約2週間が必要です。
★試験・研究用として1ヶ月ピッチでの定期発送も承っております。お問い合わせください。
【特 徴】
【1】培養不要
培養としては既に高密度に達していますので、培養の必要がありません。そのまま使用できます。
【2】最大級の大きさ
一般に植物プランクトンと呼ばれるものの仲間では最大級の大きさです。培養体では螺旋糸状体となり、
群体が2mmに達します。魚類稚魚には適した大きさです。
【3】超浮上性
細胞にガス胞を持つため、強い浮上性を示します。流れの中では完全撹拌され、集積は起こりません。
【4】栄養強化が可能
培養液にビタミンB12その他を添加してありますので、Anabaena spiroides を直接与えることで稚魚や
稚エビの栄養補給が可能です。
【注意点】
○保存は低温有光条件で行ってください。

Anabaena spiroidesフラスコ培養株(イメージ)(左) 商品形態イメージ(右)
1.製品に関する事項
Anabaena Semi Blue Wateの製品に関する事項は以下の通りです。
【1】製品名
中高密度淡水藍藻液 Anabaena Semi Blue Water
【2】分離起源
愛知県田原市(芦ヶ池)
【3】種 名
Anabaena spiroides
【4】培養水準
UNI ALGAL CULTURE(単一種藻培養)※無菌を保証するものではありません。
【5】培養方法
中濃度培地による静置培養(培養後3〜5倍濃縮)
2.販売内容
■包 装:ラミジップナイロンポリ袋
■正 味 量:300mL
■説 明 書:簡単な説明書(ラベルに記載)
■輸送方法:日本郵便レターパックライト便
3.価格等(消費税込み)
( )内は税抜き価格
【1】商品価格
2,750円(2,500円)
【2】梱包代
55円(50円)
【3】輸送代(日本郵便レターパックライト便)
430円(391円)
1個の合計価格3,235円(2,941円)
2個まで梱包代と輸送代は同じです。
※元の輸送代価格が変わった場合はこれに対応して変更します。書き換わっていない場合もありますがご容赦下さい。
>
4.購入方法
○mailでご注文を受けております。必要個数、発送先住所、氏名、電話番号等を明記の上、わむし屋宛にmailしてください。
★下の注文ボタンでメールソフトが起動します。うまくいかない場合は『お問合せページ』からメールしてください。
【支払い方法】
○銀行振り込み
□振込み口座は請求書に明記しています。
○郵便振り替え
□郵便振替用紙が入っていますのでご確認ください。
【注意等】
★振り替え手数料120円はお客様でご負担ください。
 |
わむし屋に注文・問合せメールする |
|
【お問合せ】
 |
お問合せページへ |
|
|
|
|
Anabaena spiroides,Volvox aureus,Westella sp.,Pediastrum biwae,Closterium sp.,Staurastrum sp.,
Cyclotella meneghiniana,Aulacoseira granulata v.angustissima,Aulacoseira japonica,Asterionella formosa,
Synedra acus,Skeletonema costatum,Chaetoceros sp.,Nannochloropsis sp.,Isochrysis sp.,Pavlova sp.,
Tetraselmis sp.,Peridinium polonicum,Peridinium bipes,Microcystis wesenbergii,Botryococcus braunii,
Noctiluca miliaris,Brachionus calyciflorus,Moina affinis(macrocopa),Brachionus plicatilis