about
      ●淡水シオダマリミジンコは、ソコミジンコ目(Harpacticoida)に属するコペポーダの仲間です。
      ●甲殻類(綱)としてはミジンコの次に位置する生物です。
      ●ミジンコは変態がなく、ミジンコの形で生まれてきて大きくなるのに対し、コペポーダの仲間はノープリウスとして生まれた後、脱皮を 伴いながらコペポダイトに変態、更に脱皮を伴いながら成体へと変態します。
      ●海産のコペポーダがそうであるように、コペポーダの仲間は培養ができないのが難点です。この事は、淡水のコペポーダも同様で、試験 レベル以外での培養はほとんど不可能です。
      ●このため、淡水のコペポーダの仲間は生餌として販売されることはありませんでした。
      ■この度わむし屋では、淡水コペポーダの一種である淡水シオダマリミジンコの単離培養に成功しました。また、淡水シオダマリミジンコ を安定して培養するための餌料生物の開発にも成功しました。
      ■とは言え、淡水シオダマリミジンコの研究開発は未だ道半ばです。培養方法等はご自分で工夫してみてください。
      ●この商品の購入には予約が必要です。
      ●この商品は試験・研究用です。当面の期間、一般の方は注文しないようお願いします。

      【特 徴】
      【1】コペポーダの仲間
         淡水シオダマリミジンコは、淡水産としては唯一培養可能なのコペポーダの仲間です。変態を繰り返して成体へと成長します。
      【2】ノープリウスの発生
         卵からの発生当初はノープリウス幼生です。ノープリウス幼生を人為的に得ることが可能です。
         現在、淡水コペポーダ類のノープリウス幼生を人為的に得ることができるのは淡水シオダマリミジンコのみです。
      【3】底生・匍匐性
         淡水シオダマリミジンコは底生のコペポーダです。成体は勿論のこと、初期のノープリウス幼生に至るまで容器の底部を這い回ります。
      【4】小 型
         淡水シオダマリミジンコはコペポーダの仲間としては大きいのですが、得られるノープリウス幼生の大きさは100〜200μmとかなり小型です。
         このように小さいノープリウス幼生は、ブラインシュリンプやホウネンエビなどで得ることはできません。
         ちなみに淡水シオダマリミジンコのコペポダイト幼生は200〜600μm、成体は600〜800μmです。

        

    1.製品に関する事項
       淡水シオダマリミジンコ培養体の製品に関する事項は以下の通りです。

      【1】製品名
         淡水シオダマリミジンコ培養体
      【2】分離起源
         わむし屋研究施設内の水溜まり(2020年10月25日)
      【3】種 名
         Harpacticoida(ソコミジンコ目の一種)
      【4】培養水準
         動物単一種培養


    2.使用方法
       淡水シオダマリミジンコ培養体の使用方法(例)は以下の通りです。

      【1】培養方法
         必要に応じて培養します。
         温度:25〜35℃の高温
         餌料:Chlamydomonas Light Green WaterまたはGGSP Green Water
         容器:シャーレーなどの浅い容器
      【2】給餌方法(使用方法)
         培養容器内を観察しながらピペットで採取し、直接給餌します。

         ※独自で工夫して、増やしてお使いください。給餌方法なども工夫してください。


    3.販売内容
      【1】淡水シオダマリミジンコ培養体1,000個体(200mL:ナイロンポリ袋)
      【2】説 明 書:簡単な説明書付き
      【3】輸送方法:ヤマト運輸ネコポス
         ※ 注意 この商品はヤマト運輸ネコポスで発送します。翌日配達エリア外の方には販売できません。
         ※ 翌日配達エリア外は北海道、九州の一部、沖縄です。
         ※ 宅配便ではありません。ポストに配達されますのでご注意ください。


    4.価格等(消費税込み)
      ( )内は税抜き価格
      【1】商品価格
         3,300円(3,000円)
      【2】梱包代
         55円(50円)
      【3】輸送代(ヤマト運輸ネコポス)
         385円(350円)
         1個の合計価格3,740円(3,400円)
         2個まで梱包代と輸送代は同じです。


    5.購入方法
      ○mailでご注文を受けております。必要個数、発送先住所、氏名、電話番号等を明記の上、わむし屋宛にmailしてください。
      ★ヤフーメール等のフリーメールからの注文はお断りします。
      ★下の注文ボタンでメールソフトが起動します。うまくいかない場合は『お問合せページ』からメールしてください。

      【支払い方法】
      ○銀行振り込み
      □振込み口座は請求書に明記しています。
      ○郵便振り替え
      □郵便振替用紙が入っていますのでご確認ください。

      【注意等】
      ★振込み手数料、振り替え手数料(120円〜)はお客様でご負担ください。
      わむし屋に注文・問合せメールする


    【お問合せ】

    お問合せページへ  

    ゼブラフィッシュの早期仔魚の餌料に最適,成熟促進餌料,ゲノム創薬研究,